top of page
家族の時間

Home » 記事詳細

季節に応じた外壁塗装


こんにちは!

リフォーム事業部 営業の前田です。


外壁塗装は決して安い買い物ではありません。

せっかく高額でお家のメンテナンスをするのであれば、

お家に適した条件のもとで万全に用意をして塗装をしてほしい

と思われる方も多いのではないでしょうか。

そこで、気になるのは塗装をする時期、つまり季節です。


日本では四季があり、それぞれの季節における楽しみというものがあります。

一方で、季節の移り変わりはお家にとって厳しい影響をもたらすものでもあります。


地域によって違いはありますが、日本の自然環境を考慮すると、

塗装に適した気温や湿度は一般的に、

気温‥‥10~30℃ 

湿度‥‥45~80%

が適正範囲であると言われています。


以前のコラムでもお話をしたように、

気温が5℃以下、もしくは湿度が85%以上の際には施工をしないというのが原則です。

確かに、気温が高ければ塗料の乾燥には適していますが、

気温が高すぎると、小さい穴が生じてしまうことがあります。




【外壁塗装 季節ごとの特徴】

メリット‥‥気温・湿度がともに安定している。

デメリット‥‥春雨前線によって、雨となる可能性がある。







梅雨

メリット‥‥梅雨は外壁塗装の施工を避ける人が多いため、予約が取りやすい。

デメリット‥‥梅雨前線によって、長雨になる可能性がある。







メリット‥‥気温が高いため、塗料が乾きやすい。

デメリット‥‥台風やゲリラ豪雨が通過する可能性がある。







メリット‥‥気温・湿度がともに安定している。

デメリット‥‥秋雨前線・台風によって、雨となる可能性がある。 







メリット‥‥降雪地域以外の地域では湿度が低くなる。

デメリット‥‥凍結や降雪の可能性がある。







このように、外壁塗装は自然環境による影響を非常に受けやすいものです。

次回以降のリフォームコラムでは、春夏秋冬それぞれの季節における

外壁塗装について

より具体的にお話していきたいと思います。


Comments


HP案.png
logo__.png

TEL.0120-118-810
TEL.096-370-8100

​FAX.096-370-1717

営業時間:09:00~18:00

建設業許可番号

熊本県知事許可(般-3)第17115号

〒862-0965
熊本県熊本市南区田井島2丁目3-8

  • Instagram
  • Facebook

熊本市の屋根のエキスパート|屋根工事・屋根修理・雨漏れ・屋根塗装はグッドハート株式会社

熊本で外壁塗装、屋根塗装、防水工事をご検討の方は、グッドハートへお気軽にお問い合わせください。一級塗装技能士在籍で、安心の自社施工、相場より低価格で、熊本で一番の塗装工事をお約束致します。 火災保険を使った修繕も対応、出張見積もり0円、屋根外壁点検実施中!屋根や外壁のヒビ割れ、コーキング補修から、外壁塗装、屋根塗装、屋上ベランダ防水など、お気軽にお問い合わせください。

bottom of page