top of page
4511072_l.jpg

よくある質問​

Q&A

くまもと塗装ホーム » 家の塗替えでよくある質問

家の塗り替えQ&A

Q

そもそも、どうして塗り替えが必要なのでしょうか?

A

家を塗り替えると、見た目がキレイになることはもちろんですが、家の寿命を長持ちさせるという目的もあります。

外壁材のモルタルやサイディングは、紫外線や風雨にさらされ、経年によって劣化・損傷し、塗膜としての機能がなくなります。(塗替えのタイミングは8~10年です。)
この塗膜としての機能がなくなると、劣化した箇所から雨などの湿気がしみこみ、外壁や屋根の傷みだけでなく、内側のカビや腐れも始まります。
そうなると、外側の塗装だけでなく、家の中の工事も必要になり、費用もかさんできます。
そうなる前に、家の外側を塗り替えることで、家を保護することにもつながります。

Q

お見積もりをお願いしたいのですが、費用はかかりますか?

A

お見積もりは無料です。

Q

お見積もりを取ったら必ず依頼しなくてはなりませんか?

A

いいえ。お断りしていただいても大丈夫です。

Q

塗り替え時期の目安は?どのくらいですか?

A

塗替えの目安の時期は8年~10年です。

Q

工事期間はどのくらいですか?

A

30坪2階建ての戸建住宅で約2週間です。

Q

「お見積もり無料」とありましたが、内容はどんな事ですか?

A

事前に日時をお伝えして初回訪問を行います。
築年数、現状屋根・外壁の傷み具合、何回目の塗り替えか?などをチェックシートにしたがってチェックしていきます。図面があれば、図面から床面積を算出します。図面が無ければ実測します。
現地調査の結果、ウレタンプラン、シリコンプラン、フッ素プランなど塗料のグレードによって2〜3タイプの金額の提示を行います。(弊社は床面積による定額制のため、その場で金額を提示することができます。)
塗装で対応できない箇所は補修もしくは交換などをご提案します。
金額の提示は複写式の「打ち合わせ記録」に記入し、書面にてお渡しします。

Q

色の選択は自由ですか?

A

色の選択は自由ですが、塗料の種類によりご希望の色が無い場合もあります。

弊社は、色々な塗料メーカーを取扱っていますので、近い色でのご提案が可能です。

Q

施工中は、普段の生活と変わりないですか?

A

洗濯物が外に干せなくなります。

理由は、塗装工事が始まると、窓が汚れないように養生をしますので、数日間窓の開閉が出来なくなります。また、塗料が飛び散って汚れるおそれもありますので、お家の中で干して頂くようお願いしています。

Q

隣人に迷惑がかかったりしますか?

A

近隣の方にご迷惑をかけないように、しっかりとした足場とメッシュシートを設置します。

そうする事により、塗料やごみが近隣に飛び散ることを防ぎます。また、工事着工前には近隣挨拶を行います。

Q

塗装工事を行う季節はいつ頃がよいのでしょうか。

A

季節は、いつでも大丈夫です。

気温5℃以下、湿度85%以上の環境では塗装をしてはいけないとなっています。後々、塗った箇所に不具合が生じます。なので、弊社では、温度湿度計を置いてきちんと管理をしています。

Q

塗装以外にもリフォームなどやっているのですか?

A

家のリフォーム全般を行っています。気軽にご相談ください。

Q

ローンも可能ですか?

A

はい、弊社が提携しているローン会社がありますので可能です。

また住宅金融公庫、銀行などの手続きもお手伝いさせていただいています。

Q

塗料のにおいが気になります。

A

臭いに敏感なペットやお子様がいらっしゃる場合、比較的匂いの少ない水性塗料をご提案させて頂きます。

Q

イヤなにおいはしませんか?

A

溶剤形と水性形の塗料により、違いが有ります。

溶剤形の塗料は、シンナーなどの溶剤で溶かすため、、臭気が強くなります。外装の場合も外部だけでなく内部にも臭いが入り、臭いが消えるまでに一週間程度必要です。
弱溶剤は、溶剤形に比べると臭気は柔らかく、臭いも比較的早く消えます。
水性形の塗料は、水などの溶剤で溶かすため、無臭ではありませんが元々臭いは非常に少ないので、外装は施工完了後、1日もすれば気にならなくなるケースが殆どです。内装は換気の状態にもよりますが、完全に消えるまでは一週間程度はかかります。

Q

水系塗料、溶剤系塗料、どうちがうのでしょうか?

A

水性塗料は水などの溶剤で希釈します。溶剤塗料はシンナーなどの溶剤で希釈します。そのため、水性塗料は比較的匂いが少ないのに対して、溶剤塗料はシンナーの匂いが強くなります。

Q

外壁塗装はどのくらい持つのですか?

A

塗料の種類により異なります。

例えば、シリコン塗料の場合、耐久年数10年。ムキフッソ塗料の場合、耐久年数15年です。

Q

最近よく聞く遮熱塗料って何ですか?

A

塗るだけで紫外線や、熱を反射し、屋根や外壁の表面温度を下げる効果のある塗料です。

そのため、室内の温度も比較的一定に保つことができ過ごしやすい環境になるとも言われています。

Q

鉄部や木部では何に注意しますか?

A

鉄部は、汚れやサビを落とし塗料の付着をよくするために、ケレン・下地調整を行います。塗装後の仕上がりがとてもきれれいになります。
木部は、基本的に塗装はおススメしません。理由は、木は気温や湿度で伸縮します。その為、塗料で塗装してもしばらくすると、ひび割れや剥がれが生じます。せっかくキレイに塗装をしても、後々美しさが損なわれます。
その為、弊社では、木部をガルバリウム鋼鈑で重ね張りをして塗装する方法をおススメしています。

Q

「シーラ-で下塗りをする」といわれましたが、必要ですか?

A

必要です。

シーラーを先に塗ることにより、接着剤のような役割をします。塗装面と塗料との密着性を高め塗料の耐久性など性能を十分に発揮するために必要です。
また、シーラーは下地の中に浸透するので、劣化した下地を補強する役割もあります。

Q

養生ってなんですか?

A

養生という表現は幅広く使われますが、工事を行う際のゴミや塗料が飛び散り塗装をしない箇所や周囲が汚れないように、養生シートや養生テープを貼って保護する作業です。

Q

外壁にひびが入っているのですが?

A

そのまま放置すると、そこから雨水などが入り、内部の腐れや、基礎内部の鉄筋を錆びさせ、躯体の耐久性を著しく落とす危険性がありますので、早めの補修をお勧めします。

Q

壁をさわると白い粉がつきますが?

A

サイディングやモルタルの外壁塗装をしてから10年以上経過すると、壁に触ったときに手に白い粉がつくという事が起こります。これは塗膜の中にある顔料が粉化して表面に出てきてしまうという、外壁塗装の代表的な劣化症状の一つです。『チョーキング現象』または『白亜化現象』と呼ばれます。この劣化症状が現れたら、外壁リフォーム(外壁塗装)のサインです。

Q

塗料は、厚く塗るほど良いのでしょうか?

A

厚く塗ることにより、性能が長持ちするということはありません。

逆に、塗料が垂れてきて、ピンホールの発生など施工不良の原因にもつながります。適切な所要量がありますので、それに従い施工する必要があります。

Q

屋根の塗料と外壁の塗料は違うのですか?

A

屋根塗装用の塗料は、外壁塗料と違います。

屋根塗装には屋根専用の塗料があります。下塗り塗料は同じ物もあります。

Q

雨の日も作業しますか?

A

雨の日に塗装作業をすると塗膜の膨れ・剥離の原因になりますので作業はしません。

Q

後片づけもしてもらえるのですか?

A

はい。工事終了後は掃除をして、弊社が持ち込んだ材料などはすべて持ち帰ります。

Q

費用はどのくらいかかるのですか?

A

塗料の種類により異なります。

30坪モルタル戸建の外壁をシリコンで塗装した場合、約70万円(税別)です。(屋根塗装は含まれません。別途お見積もりが必要です)

Q

塀や玄関の扉だけでもいいのですか?

A

小さな工事もお気軽にお問合せ下さい。お見積もり致します。

Q

雨で順延したら高くなったりしますか?

A

天候の影響で施工期間が長くなっても、費用は高くなりませんのでご安心ください。

HP案.png
bottom of page